政治って、なに??

100年後の選挙シーン 日常

※この記事は、広告を含みます

こんにちは。 ふくまる です(^-^)

今回は、政治についてです。

『政治』

って聞いて固くなった方

そんな方にこそ読んで読んでほしい!

何故なら、わたしもそういうタイプだったから!

『よく分からないし、なんかムズそうだし、知らなくていいや(笑)』

頭にはてなが浮かんでる女性

そんな私が書いた文章です、きっと分かりやすいから

ぜひ最後まで読んでみてください(^-^)

きっかけ

きっかけは、友人との会話でした。

『ふくまるが、政治についてどう考えてるかブログにしてよ!』

とリクエストあって。

もうルンルン(笑)

自分の考えきいてもらえるのって

嬉しいですよね♬

ルンルンな男性

とはいえ、

政治については

『やばいなぁ~、政治家もうけてるなぁ~』

ぐらいしか思ってなかったので

ちょっと調べて、考えてみたんです。

すごく難しかったんですが、

いまの時点での結論を聞いてほしいです。

それに

皆さんはどう思っているのか、知りたいので

もしお時間あれば、コメント又はメッセージいただけると嬉しいです(^-^)

政治家のイメージ

ズルい、金持ってる、ウザイ

ズルい政治家のイメージ

かんぜんな偏見ですよね。(笑)

ただこれが知る前の、正直な感想でした。

現実は

  • 移動手段や、税制度で特権階級の扱いを受けている。
  • 退職金4000万円を、全額カットしている。【維新の会、身を切る改革】
  • 画面越しだと偉そうに感じるが、実際に会うと腰が低い。(人もいる)

政治ってなに?

いろいろ勉強してみると、政治家さん全員が悪人ではない。

(そりゃそうだ。笑)

政治家に悪いイメージをもっていたのは、

何してるかよく分からないから。

知らないから、だと思うんです。

本を読んで勉強している人たち

そして

政治家が、

なにをしているのか分からないのは

政治とは、なにか

というのが、よく分からないからだと思うんです。

学校で習うこともないですしね~

では、わたしが思う政治とはなにか。

ズバリ

一人の力じゃできないが、
力を合わせれば、多くの人の生活が快適になる行い

助け合っている人間

例えば、公園の整理とか、図書館の提供。

小さなことですが、めっちゃ大事だとわたしは感じます。

(先日、原爆ドームで行政の活躍を体感しました)

原爆ドーム

これからどーするか?

選挙で応援する(投票するなら)

子孫のためになる活動を本気でやる人 

がいいです。

まずは、様々な方の意見きいてみるところから始めます!

様々な政治家の話を聞く男性

あとがき

はじめて政治について、時間をとって考えてみました。

皆さんはどう考えてますか??

気楽に政治について話せる人間でありたいです。

わたしが参考にした、政治についての動画貼っておきます。

知るきっかけには最適ですよ♬

お読みいただきありがとうございました(^-^)

ポジティブな 情報  https://youtu.be/hST4gP6TFAU?si=fp1e4Sot-2-EbW7C

勘弁してよ な情報  https://youtu.be/iqWq-fsHS9o?si=zSlK9GwJsoomZqhV

コメント

タイトルとURLをコピーしました