※この記事は、広告を含みます
こんにちわ。 ふくまる です(^-^)
ひとつお願いがあります
最高のボールペンを見つけたので
はなし聞いてください!
♦
♦
この記事を読むとわかること
200円でおつりくる、今もっとも便利なボールペン
♦
♦
皆さん、普段どんなボールペン使ってます?
いま使ってるボールペンが、MAXで気にいってますか??
もしそうなら、この記事閉じても大丈夫です(笑)
♦
『すこし不満はあるけど、まぁこんなもんかな』
って妥協して使ってませんか?
わたしも、そうだったんですよ!
不覚にも
『まぁボールペンなんて、どれも変わらんでしょ』
って、思ってました
この神ペンを使うまでは。
♦
♦
♦
ボールペンへの些細な、10の不満
皆さんも、思ったことないですか??
- 汗でグリップがすべる
- グリップが、硬くて指痛くなる
- ペンが重くて、手が疲れる
- キャップを失くしてしまう
- インクの乾きが遅くて、書いた字を汚してしまう
- 筆圧を入れないと書けないので、疲れる
- 書き心地はよくても、インクが直ぐになくなる。結果、値段が高い
- ペン先のサイズは、自分の好みがいい(0.5-0.7‐1.0 選びたい)
- 胸ポッケに入れたいが、クリップがついてない
- 200円以内でゲットしたい
小さなことの様に感じますが、文字を書く作業は精密なので
細かいところも、気になってきますよね!
解消できるなら、していただきたいボールペンへの不満
ぜんぶ、解消できます

わたしが試したボールペンの本数
合計、 72本
試したボールペン、本当に72本⁉
2021年から、モーニングページを始めたのがきっかけで
ボールペンをとても使うようになったんです。
~モーニングページとは?~
『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』 著:ジュリア・キャメロン
で紹介されている方法です。
毎朝、A4ノート見開き3ページ分の言葉を書き出す「脳の排水」作業。
これを毎朝続けているので、ボールペンを
月に2本 は消費します。
さらに仕事やプライベートでも使うので
『最高の1本』を探すことは至上命題だったんです。
♦
♦
♦
ついに見つけた!オススメのボールペンはこれ

Zebra(ゼブラ)の
ブレン(blen) です!
すべてにおいて、丁度いい
具体的には、
ペンの重さ、書き心地、
価格
こちら3つの満足度が、非常にたかいです!
①びっくりするほど軽い。
ボールペンって
ちょっと重みがある、そんなイメージありませんか??
♦
♦
ブレンなら無重力
ペンもってることを忘れる程です!

②書き心地、使い心地
グリップ部分が、特殊なマット素材で
滑らないのでスラスラ書けます。
手の疲れや、手汗による不快感を感じません。
『手に汗かいてきて、なんかベタベタするなぁ』

こんな悩みから解放されます!!
③165円で買える (いますぐネットで買えます)
文具店やゲンキーでも入手できて、シンプルに便利です。
唯一の弱点?
私はゲンキーでブレンに出会ったんですが、近所のゲンキー【http://genky.co.jp/】には
黒色インクしか手に入らないこと。

でも、楽天やAmazonでは、
赤や青も購入可能ですよ!
ちなみに、本屋さんでは見かけたことあります。

あとがき~ゼブラさんの神対応エピソード~
初めて「ブレン」使ったときの感動を
どうしても共有したくて記事にしました!
♦
♦
♦
~ちなみに、こんなエピソードも~
先日、替え芯をネットでまとめ買いしたんです。
「お得な、いい買い物したぜ~♬これでしばらく安心だ~」
なんてウキウキで
届いた替え芯を取り付けようとしたら…
あれ?うまく作動しない、なんで??

♦
♦
なんと、
注文ミス!!
4色ボールペン用と、単色ボールペン用では替え芯の太さが違うことに気づかず。
違う種類の替え芯を買ってしまったんですよ!
単色ボールペンを使っていた私、完全にやらかしました。
「まぁ、これは自分のミスだな…。とはいえ、ショックだわぁ。。。」
と思いつつ、
とりあえずZebraさんのカスタマーセンターに電話してみました。
♦
♦
すると、
「大丈夫ですよ!
単色ボールペン用の替え芯と無料でお取替えしますよ!」
って、神対応!!
新しく届いた替え芯に、感謝の手紙まで添えてくださって
私のうっかりミスだったのに。
商品だけでなく、購入後のアフターフォローまで完璧で
完全に心掴まれました。
♦
♦
これからも、Zebraさん全力で推してきます。
『ブレン好きなやつ、だいたい友達』
これはZeebraか。
お読みいただきありがとうございました!


コメント